趣味がないと言われる方も多いですよね
私も趣味持ってないと
思っていました
なんなら仕事が趣味だと思ってました
でも、
映画を見たり
美味しいものが食べたくなったり
お風呂でゆっくり本を読んだりと
何かをしたいと思うことは
ありませんか?
それも立派な趣味ですよ

いけばなを通してシンプルな暮らしをお伝えする悠月庵恵甫です
趣味に当てる時間が少なくなり
それを通り越して
何かをしたいと思わなくなったら
危険信号です
今は仕事をする時だと決めて忙しくするのは
人生のうち1度くらい経験すべきことかもしれません
ただ自分の意思とは関係なく
忙しくなってしまうのは辛いですよね
毎日が同じ繰り返しも
なんだかつまんなく
虚しくなる日も私もありました
ゆとりのある人生を歩みたいなら
何かひとつ趣味を作ると
自分のバロメーターになってくれますよ
どうしようもないこともあるけれど
今、自分に余裕がないなと
気づくことが大切です
生け花は急ぐ心や
ざわざわした気持ちだと
焦りが出て全く花がまとまりません
そして余計にイライラ。。。
そんな時は
一旦立ち止まってみる
深呼吸してみる
現状を受け入れる
そして落ち着いて考える
忙しさも同じです
悩みが解決するのはプラマイ0
解決されてよりよい改善策が出てくれば
儲けものですよね
さて、今の満足度は何%ですか^^?
私はカンフーパンダが大好きなんですが
カンフーは難しそうなので
太極拳を習いたいと思ってるんですけど意外と少ないですね。。。
神戸でいいところあったら教えてください
いけばなを趣味にと思った方
是非体験教室へ(笑)
=================================
=================================
ご質問も頂いております
皆さんにお返事いたしますので
お気軽にメールしてください