【端午の節句】習わしを知る

 
 
昨日収穫したヨモギと一緒に菖蒲を生けました
 
菖蒲のお生花
 
 
 
菖蒲の節句にちなんで
ここ3日間のお稽古はすべて菖蒲を使っています
すごく和風なイメージの菖蒲ですが
初めて菖蒲を生けたらみなさん菖蒲の虜
 
 
葉と幹のまっすぐなシャープさとは対照的に
デリケートなふわふわしたお花
 
 
グリーンと薄い紫が5月を感じさせてくれます
 
 
 
 
「軒下菖蒲」
ご存知ですか?
 
 
 
あまり有名ではありませんが
菖蒲とヨモギを軒下に置いたり吊るしたりすることで
火災を除けたり、邪気も払ってくれます
 
 
 
4日の夜に飾り5日の朝に外すのが習わし
だけど素敵な風習なので早めに吊るしてみました
 
 
軒下菖蒲
 
 
ここが日本家屋だったらもっと素敵なんだけどな
 
 
 
 
ゴールデンウィークも後半にさしかかりました
 
街角を見渡せば何か節句を感じさせる物が
あるかもしれませんよ♫
 
探してみてくださいね
 
 
 
石屋川では酒蔵も多く
悠月庵に一番近い酒蔵「福寿」でも
軒下菖蒲が見られます
試飲やショッピングもできたり、レストランもあるので
是非行ってみてくださいね
酒蔵めぐりも楽しいですよ
 
 
 
昔の造りの建物なので、菖蒲が似合います
 
 
 
 
 
 
 
◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆
お花を生けることで気づく
シンプルに暮らすための10のこと無料配信しています
↓ 下のリンクをクリック ↓
 
TEL 078-777-7507
 
 
いけばな体験教室オンライン予約 
・端午の節句に菖蒲を飾るレッスン
・母の日に贈るフラワーアレンジメントワークショップ
・いけばな体験教室
basic1long_banner (2)
 
 
 
 
 いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 
 
 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です